実践!社長の財務
真剣な経営と継続は相矛盾する【実践!社長の財務】第550号
2014.05.19
皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。
5月最終週です。
法人税減税、盛り上がってきていますね。
この調子でいくと、来年度から減税されそうです。
「税金を払わないと内部留保は貯まらない!」といつも言っていますが、同じ利益でも法人税が下がれば、内部留保できる金額は増えてきます。
外国から企業を呼ぶためにも、日本企業が国際競争力をつけるためにも、両面から是非実現して欲しい政策ですね。
ということで、本日も「実践!社長の財務」よろしくお願いいたします!
真剣な経営と継続は相矛盾する
経営とは、因果なものだと思います。
真剣に経営をすればするほど、継続が困難になってくるからです。
もちろん、真剣に一生懸命経営すれば、会社の業績が上がり、資金繰りが良くなり、自己資本比率も高くなってきます。
当然、継続できる企業になっていきます。
ところが、1つだけ困るのが、業績が良くなり会社が良くなればなるほど、株価がどんどん上がっていくのです。
非上場の会社であれば、当然、市場の株価はありませんが、ここで言う株価は、相続税評価額です。
相続税評価額が上がれば、当然、株式を相続する者の相続税が上がっていきます。
株価が上がっても、非上場であれば、それを売ることは基本的にはできませんから、株式だけを持っていても相続税は払えません。
だから、継続することが難しくなっていく、ということなのです。
一生懸命やればやるほど、株価が高くなり、後継者が苦しむことになる、ということです。
今の経営状態を良くすることと、将来の事業承継をやりやすくすることは、矛盾してしまうのです。
だから因果なもの、と言ったわけですね。
事業承継税制などもできましたが、とてもこれでもう安心、と言えるものではありません。
どうせやるなら徹底的に支援して欲しいとことですが、どうも中途半端な税制、出し惜しみの税制に感じます。
だから経営者は、経営を真剣に、一生懸命がんばると共に、株価対策、将来の事業承継対策も同時に考えていかなくてはいけないのです。
やはり企業は、社会のため、社員のため、お客様のために継続していくことが使命ですから、これは現経営者の責務だと思いますね。
いかに会社を良くしていきながら、将来に渡って継続していくことができるか、共に考えていきましょう。
━━【事業承継セミナーのご案内】━━━━━━━━━━━━━━
■来月6月13日、事業承継のセミナーをやります。
講師:税理士 北岡修一 他
──────────────────────────────
●経営は当然、今日、今週、今月、今期の業績を上げていかなくてはなりませんが、もっと先のことも同時に考えていく必要があります。
自分の代だけでなく、次の代も見据えた経営をしていくことが大事です。
事業承継などというと、まだまだ先のことと考えている経営者が多いと思いますが、どんな社長でも今からやらなくてはいけないことがあります。
事業承継の肝は「早くから考え、取りかかる」ということです。
そのようなことを考え、具体策のヒントになるセミナーを行います。
・事業承継には、どのような方法・問題があるのか?
・株式の承継は、どのようにしていったらいいのか?
・役員や社員に継いでいくには、どのようにしたらいいのか?
・持株会社や持株会などを、作るのは本当にいいのだろうか?
・誰も継ぐ人がいない場合は、どうしたらいいのか?
・自社は、第三者承継の可能性はあるのか?
などなど、事業承継の疑問、やり方、税金対策等を2部構成で解説いたします。
詳しくは、下記サイトをご覧ください。お申し込みも下記よりどうぞ!
→ https://www.tm-tax.com/seminar/seminar140613.html
──────────────────────────────
■経営者は“ 事業を継続” させていくことが使命だ!
【「事業承継」のために、今やるべきことは?】セミナー
https://www.tm-tax.com/seminar/seminar140613.html
──────────────────────────────
日時:平成26年6月13日(金)
受付開始/13:30
セミナー/14:00~16:30
無料相談/16:30~17:00
会場:ホテルローズガーデン新宿 別館2F
丸の内線「西新宿駅」1番出口1分
新宿区西新宿8-1-3 TEL:03-3360-1533
講師:税理士 北岡修一、笹川敏幸
参加費 3,000円(税込み)
※お申し込みはこちらから
→ https://www.tm-tax.com/seminar/seminar140613.html
編集後記
今日は出張中で、今、宿泊先で書いています。マウスを忘れてしまい、ノートPCに元々ついているタッチパッドの機能をOFFにしてしまっており、その復活ができません。
したがって、マウスなしでパソコンを操作しています。ものすごく不便ですね(笑)。ファイルを選択したり、保管するのさえ試行錯誤です。日頃のマウスのありがたさを感じます。果たして最後まで作成して送れるか、ちょっと不安ですね...。(5/18)
ということで、東京に戻ってきましたので、配信します。
メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
⇒ https://www.mag2.com/m/0000119970.html