東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. ステップ9:常に見直し、見直しでB/S・P/Lを徹底的に良くしていく【実践!社長の財務】第284号

実践!社長の財務

ステップ9:常に見直し、見直しでB/S・P/Lを徹底的に良くしていく【実践!社長の財務】第284号

ステップ9:常に見直し、見直しでB/S・P/Lを徹底的に良くしていく【実践!社長の財務】第284号

2009.04.13

皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。
 
政府・与党が、追加経済対策(危機対策)を決定しましたね。
早ければ4月末にも、成立しそうです。

その中で、税制改正は主に3つあがっています。
1つは、贈与税を、住宅の建設や増改築に限って500万円非課税にする案です。基礎控除も入れれば610万円まで、非課税で贈与できるということですね。

2つ目は、研究開発税制。現在法人税の30%が限度ですが、これを40%まで控除できるようにしようと。ただ、昨今、法人税が出ない会社も多いですので、控除できない場合の繰越を、1年から3年に延ばそう、ということもあがっています。

そして、3つ目は、中小企業の交際費の非課税枠の拡大です。
現在400万円まで、その9割が損金算入できますが、これを600万円まで、9割損金算入=540万円 できるように変えるようです。

ただ、内容的にはあまりインパクトがあると思えませんね。
住宅資金については、精算課税もありますし、研究開発税制は中小企業ではあまり使えないし、この不景気で交際費もあまり使わないでしょうし...

本当は繰戻し還付などを、もう少し広げてくれるといいのですが...

ということで、早速「実践!社長の財務」いってみたいと思います。

ステップ9:常に見直し、見直しでB/S・P/Lを徹底的に良くしていく

9ステップの最後です。

ただ、自分で言うのも変ですが、最後にしては、あまりインパクトがあるものではありません。(笑)

常に、B/S・P/Lを見直し、見直しして、どうしたら高収益の会社になるか、内部留保を貯めていくことができるか、改善策を考え、それをコツコツやっていくしかない、と思います。

毎月、毎月、毎年、毎年、あるいは毎日、毎日、数字をじっくりにらみながら、どうしたら良くなるかを考え、コツコツ実行するしかないんだろうと、正直思います。

これは、どんなことでも一緒だと思いますね。

日々の努力が、1日1日、毎月毎月は、大したことなくても、これが積み重なっていくと、ものすごいことになっていくんですね。企業経営にしても、技術にしても、芸術、音楽にしても、例外はないと思います。

皆様も、経験があると思いますし、いろいろ見てもいると思います。大企業の多くも、最初は小さい会社から始まったはずです。

それが大きく成長してきたのは、夢や目標、志があったことと、毎日の努力の掛け合わせでしかないのかと思います。

私どもの顧問先でも、未上場ですが、ものすごく収益力が高く、内部留保のある会社(自己資本比率80%以上)があります。

創立30年くらい経っていますが、その内の25年くらいはおつき合いさせていただいています。

25年前は、まだ大した会社ではありませんでした。
ちょうど利益の出始めた頃で、税金を払うのに、役員会でスッタモンダして、大変な時期でした。

何とか税金をきちんと払ってもらうようにし、毎年毎年、今年はダメかも、などといいながらも、着実に利益を上げることができ、その都度、多額の税金を払ってきました。

どちらかというと水商売的な、当たればいいが、という仕事なのですが、その危機感があったからこそ、派手なことはせず、毎年毎年コツコツと、内部留保をためてきました。

今では、中小企業ではありますが、何と100億円以上の余裕資金が、できている会社になっています。
毎年の積み重ねというのは、本当に大きいものがあるなと、この会社を見ていて、つくづく思う次第です。

企業経営のノウハウというのは、いろいろなものがあると思いますが、最大のコツは、この「コツコツ」では、ないでしょうか?

編集後記

WBCの影響もあって、プロ野球を見たいなと、思うのですが、民放では、あまりやっていないんですね...視聴率悪かったからやめているんでしょうが、今年は見たい、と思っている人が多いのでは?
結構、機会損失があるのではないかと思ってしまいます。

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧