東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. 数字は嘘をつかない【実践!社長の財務】第233号

実践!社長の財務

数字は嘘をつかない【実践!社長の財務】第233号

数字は嘘をつかない【実践!社長の財務】第233号

2008.04.21

皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。

今日からまた、新しいテーマで行こうかと思っています。

正直、233号も書いていると、ひと段落した時に、次は何を書いて行こうかと、迷ってしまいます。

あれはもう書いたし、この程度のことは基本的過ぎてしまうし...
考えてもなかなか結論が出ないので、最後は...

「書きたいことを、書こう。」と。

自分が好きでやっているメルマガだから、誰に強制されたわけでもないし、やはり書きたいことを、書くしかないと。
 
そう思ってしまいます。

ということで、やっていきますので、よろしかったら今後もお付き合いください。

ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう!
 
 

数字は嘘をつかない

先週、ある方と話をしていて、「数字は嘘をつかないですからね。」というようなことを、話されました。

当たり前の話なのですが、それにはハッとさせられました。

どのような考えで事業をしてきたか、どのような行動をしてきたか、口で言っていることと、実際の行動はどうだったのか...

これらの結果は、数字にすべて表れてきます。

会社のことを知らなくても、出てきた数字を見れば、何に力を入れてきたのか、何を大事にしてきたのか、

また、どんなところはさぼってきたのか、ルーズだったのか、などもわかってしまうのです。

もちろん、そのためには、表面的な数字だけでなく、必要に応じて、より突っ込んだ詳細な数字なども、見る必要がありますが。

いわゆる経営分析というものですが、難しい分析をする必要はなく、数字をじっくり見て、深く考えてみれば、わかってくるものです。

私が、ハッとしたというのは、「でも、その数字が間違っているものだったら...わかることも、わからないよね...」

ということです。

もちろん、間違った数字が集計されている、ということがわかれば、それがこの会社なんだ、経営者の考えがそうなんだ、ということがわかります。

でも、正しい数字が出ている、という前提がくるってしまっては、もっともっと有用な情報があったのに、それを知ることができなくなってしまいます。正直、もったいないのです。

だからこそ、会計というのは、重要なんだな、ということです。

会計は、株主への報告や、税務申告、銀行への書類提出のためにやるものではありません。

やはり、まずは自社の経営を良くするためにやるものだ、ということですね。

出てきた数字が、何を伝えてくれるのか、これを真剣に考えることが大事でしょう。
 
数字は単なる結果ではなく、何かのメッセージを伝えてくれていると考えてはどうでしょう?

そのメッセージを読み取るのは、決して会計の知識ではなく、受け取る側の感性だと思います。思い入れだと思います。

そんな、数字からのメッセージについて、次回から書いてみようと思います。

でも、果たして私に感性があるかどうか...不安ですね(笑)。

思い入れだけはあるつもりですが。

編集後記

今週が終わると、いよいよGW。とは言っても来週は、火曜日休みが増えるだけ。再来週も、月火の休みが増えるだけ...何かちょっと寂しいですね。
まあ、とにかくやることはたくさんあるので、私はそれでもいいのですが...

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧