東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. 本当の利益とは?【実践!社長の財務】第157号

実践!社長の財務

本当の利益とは?【実践!社長の財務】第157号

本当の利益とは?【実践!社長の財務】第157号

2006.11.06

おはようございます。税理士の北岡修一です。

ちょっと前の新聞でしたが、新会社法により新しくできた「合同会社」(LLC)の設立が7月までで1,000社を超えている、さらにその後も増え続けている、というような記事が出ていました。

3ヶ月で1,000社ですから、決して多くないのかも知れませんが、意外にできているんだな、という気がしました。
というのも、私の回りではほとんど、LLCは作られていないからです。

LLCは、前の有限会社みたいなもののようで、簡単に安く設立できるのですが、株式会社も最低資本金がなくなり簡単に設立できるものだから、新会社は皆、株式会社にすることが多いですね。

むしろ、新聞に出ているように、大企業がちょっとした事業を、LLCでやったり、期間限定の事業をLLCでやるような、そんな例が多いのかも知れません。

でも、いずれ株式会社の決算公告が厳しくなってきたら、LLCが、中小企業にも増えていくかも知れませんね...

ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■  
■□  本当の利益とは?
■■  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週は、在庫の失敗談をお話しましたが、今週も在庫に関する話。

月次決算などにおいて、在庫をどのように見るか?

これについて、以前行ってきた「京セラ会計」のセミナーにおいて非常にためになる話を聞いてきました。

一部、皆様にもお伝えしたいと思います。

「京セラ会計」では、在庫は資産と見ず、本当の利益を見て経営をする、という考えがあります。
一般の会計と比べると、次のような違いがあります。

《一般の会計》        《京セラ会計》

売上高    10,000     売上高    10,000
  月初在庫   2,000     当月仕入    8,000
  当月仕入   8,000     ──────────
  月末在庫  ▲4,000  ⇒  粗利益     2,000
  売上原価   6,000     経 費     3,000
 ──────────     ──────────
 粗利益     4,000  ⇒  本当の利益  ▲1,000
 経 費     3,000     在庫の増   +2,000
 ──────────     ──────────
 当月利益    1,000     会計上の利益  1,000

 
左右の違いがおわかりでしょうか?
 
すなわち、京セラ会計学では、在庫は考慮しないところで、本当の利益を見るのです。一度仕入れたものは、販売しない限り、キャッシュにはなりません。

販売して初めて利益になるのです。

だから、在庫は仕入れた時点で、経費です。
いわゆるキャッシュフローで利益を見ろ、ということです。

当然、会計の世界では、左側が原則です。在庫があれば、その分は仕入から控除します。すなわち、利益になるのです。
(そうしないと、税務署が否認してきますからね...)

一般の会計=税務会計、制度会計 をやっている限り、キャッシュフローベースの本当の利益を実感することができません。

キャッシュベースで計算した利益は赤字であるにもかかわらず、一般の会計では、利益が上がっているので、安心してしまうのです。

これは怖いことですね。

キャッシュフローが大事と頭でわかりながらも、やはり出てきた資料を見て利益が出ていれば、それが頭に刷り込まれていきます。

経営者が見る会計は、本来右側の見方をしておかないといけない、経営者独自の会計の見方をしておかないと、いけないのです。

たとえ、在庫を増やす理由があっても、本当の利益を赤字にしてはいけない、ということです。厳しいですけど、これが本当の経営会計ですね。

この厳しい数字を見て、それでも絶対赤字にしない、黒字になる経営を続けていく、これが強い会社になっていく秘訣だと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【セミナー案内】━
■実践!社長の財務「月次決算活用法セミナー」
・・・財務アプローチで、強い会社・儲かる会社を作る・・・

★★参加者特典★★
参加者全員に、Excelで作る オリジナル「月次決算フォーマット」進呈!!
──────────────────────────────────
 
実践!社長の財務の、より具体的な実務のためのセミナーをやります。

先々月も、「実践!社長の財務セミナー」をやりましたが、その時は財務に対する考え方が中心でした。
今度は、それを毎月の月次決算の中で、実践していく方法をお伝えしたいと思います。

中小企業経営者の方、経理担当の方、是非、ご参加ください。

<<セミナーの内容、一部>>
◆経営者が注目すべき財務指標とは?それをどのように見るかお伝えします。
◆月次決算では、何をどう見るか?月次決算フォーマット類などを提供します。
◆月次の経営会議(特に数値面)などをどのように行なっていったらよいか?
◆会計ソフトやExcelの帳票などをどのように活用したらよいか?
◆年間の決算や経営計画は、どのように活用し、どのように見たら良いのか?

利益を上げ、強い会社を作っていくためには、営業や商品開発はもちろんですが、やはり月次決算をいかに活用して、次月以降にいかに役立てていくかにかかっています。共に勉強しましょう。

→詳細・お申込みは : https://www.tm-tax.com/seminor1/topics.cgi

■日時:
平成18年11月21日(火)
15:30~18:00(15:00開場)

■場所:
西新宿「住友不動産オークタワー1F ROOM1」
お申込み後詳細送ります。

■講師:
東京メトロポリタン税理士法人
代表社員/税理士 北岡 修一
システムコンサルタント 榎本 孝史

■参加料金:
7,000円
→詳細・お申込みは : https://www.tm-tax.com/seminor1/topics.cgi

編集後記

今週金曜日11/10は、広島に行って「新会社法・超活用法」セミナーをやります。
OBCさん主催の奉行フォーラムの中でやるのですが、

リーガロイヤルホテル広島 4Fクリスタルホールで、14:30~15:30

お近くの方いらっしゃいましたら、是非、覗いてみてください。その際は是非、お声がけください! 参加費は無料です。
◆詳しくはこちらから⇒ http://www.obc.co.jp/f2006/hiroshima/index.html

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧