東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!相続税対策
  4. 申告書提出後に新たな財産が見つかった場合【実践!相続税対策】第460号

実践!相続税対策

申告書提出後に新たな財産が見つかった場合【実践!相続税対策】第460号

申告書提出後に新たな財産が見つかった場合【実践!相続税対策】第460号

2020.10.14

おはようございます。
税理士の宮田雅世です。

相続が発生すると、相続税申告書を10ヵ月以内に提出しなければならないため、被相続人の財産の調査から遺産分割までを、その期間内に、行わなければなりません。

相続人が被相続人の財産を把握していなければ、一から財産の洗い出しをするため、どうしても期限内に見つけられない財産もあるかも知れません。

何か手がかりがないと、貸金庫や、所有していた不動産を見つけ出すことは、難しい場合もありますね。

期限内に相続税申告書を提出したにもかかわらず、その後に新たな財産が見つかった場合は、どうしたらよいでしょうか。

この場合は、申告のやり直しが必要となります。

申告する時期によって、申告書も異なります。
新たな財産を追加して申告する場合でも、その提出が期限内であるなら、ただの訂正申告に過ぎません。

既に納めた税金との差額については、その分のみ、期限内に納税するだけでよいのです。

問題は、申告期限後に新たな財産を追加して提出する場合です。
これを修正申告といいます。

修正申告の場合は、残念ながらペナルティが課されます。

本来納めるべき税金と修正申告による税金の差額分について、延滞税と過少申告加算税が発生します。

延滞税は、申告期限から修正申告日までの期間に応じ税額を計算しますので、遅ければ遅いほど、負担が大きくなります。

過少申告加算税は、自主的に修正申告した場合には課されません。

税務調査の通知や指摘されてからの修正申告の場合には、5%から15%の税率が課されます。

後から見つかった財産を、バレないだろうと思ってそのままにしておくと、過少申告加算税ではなく、さらに重い重加算税35%が課される可能性もあります。

このようなペナルティを最小限に抑えるためにも、新たな財産が見つかった場合には、なるべく早めに申告のやり直しを行いましょう。

編集後記

先日、冷凍庫の調子が悪くなり、新しい冷蔵庫に買い換えました。

東京都では「東京ゼロエミポイント」という事業を行っており、都内在住の方で、住宅に設置済みのエアコン、冷蔵庫、給湯器を、省エネ性能の高い新品の対象家電等に買い換えた方は、10,000円から21,000円までの商品券などに交換できるそうです。

対象商品の買い換えを検討されている方、来年3月までですので、今が買い換えのチャンスかも知れません。

メルマガ【実践!相続税対策】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0001306693.html

相続のご相談はお問合せフォームへ

東京メトロポリタン相続クラブ

<< 実践!相続税対策 記事一覧