東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. 目標をいかに立てるか【実践!社長の財務】第978号

実践!社長の財務

目標をいかに立てるか【実践!社長の財務】第978号

目標をいかに立てるか【実践!社長の財務】第978号

2022.08.01

おはようございます。
税理士の北岡修一です。

今日から8月に入りました。
当社は、8月決算なので最終月であるとともに、新年度に向けた計画をまとめる時期でもあります。

当社も30名の組織としての法人ですから、皆様の会社と同じように、毎期の目標、計画を作っています。

当社の場合は、核となる収入として顧問契約による月額報酬、決算報酬などを、ある程度見込むことができます。

もちろん、途中で変更になったり、場合によってはなくなることもありますが、かなりの高率で継続していくことができますし、そうしていくことも目標の1つです。

ただ、会計や税務のコンサル、事業承継や組織再編などの対策業務、相続税申告などはスポットの業務ですので、決まっているものではありません。

これらの業務をいかに計画していくか、新規のお客様をいかに増やしていくかが、計画の大きな変動要因になります。

伸びていく会社というのは、目標の立て方が絶妙であることが多いですね。

簡単に達成できそうな目標では、緊張感がなく、会社や社員も伸びていきません。

かと言って、高過ぎる目標では皆が疲弊してしまい、目標が形骸化してしまいかねません。

簡単ではないけれど、頑張れば達成できそうだと思える目標はどのあたりか、皆でやろうと意気が上がる目標になっているか。

先週話した講演で、楽天の三木谷社長は、そのあたりが絶妙だと、講演者が言っていました。

また、京セラ創業者の稲盛和夫氏も、皆が達成できそうだと思わせていく雰囲気作りが大事である、ということを述べています。

1年先までは、なかなか見通せませんから、それをどのように計画していくかは、会社によって、社長によって、やり方はずい分変わってくるでしょう。

そのやり方はいかにせよ、目標を作ることが大事だと思います。目標がなければ仕事に張り合いがないし、楽しくないと思います。

目標を作り、それをいかに達成させるかを考え、行動する。状況が変われば、また、そのやり方を考え再トライをしていく。

その繰り返しが、会社や社員の成長を促していくであろうし、仕事の醍醐味でもあると思います。

編集後記

猛暑が続いています。街歩く人も、さすがにマスクを取って歩いている人が多くなっていますね。
一昨日は、家の木の枝が伸び過ぎていたため、剪定していましたが1時間もやったら、ちょっと具合が悪くなりかけたのでやめました。
もうちょっとやっていたら、熱中症になっていたかも知れませんね。

この暑さ、本当、気を付けないといけないです。

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧