東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

空き家を分割して売却した場合【実践!相続税対策】第590号

空き家を分割して売却した場合【実践!相続税対策】第590号

2023.04.19

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 亡くなった親が住んでいて、空き家になってしまった実家を相続して売却した場合、譲渡益から3,000万円を控除できる特例があることは、ご存知かと思います。 この特例は、昭和・・・

続きを読む

本メルマガ終了⇒登録変更の依頼【実践!社長の財務】第1013号

本メルマガ終了⇒登録変更の依頼【実践!社長の財務】第1013号

2023.04.17

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 長い間、本メルマガを書き続けてきましたが、諸般の事情により、本日をもって終了させていただきます。 長い間お読みいただき、誠にありがとうございました。 1,000号を目指して書・・・

続きを読む

抵当権が設定されている相続財産 【不動産・税金相談室】

抵当権が設定されている相続財産 【不動産・税金相談室】

2023.04.14

Q 相続する不動産には抵当権が設定されていますが、この抵当権は借入金などと同様に、相続税の債務控除をすることはできるのでしょうか。 A 抵当権が設定されている不動産を相続する場合であっても、相続時点では債務として確定され・・・

続きを読む

特例承継計画の変更申請が必要?【実践!事業承継・自社株対策】第145号

特例承継計画の変更申請が必要?【実践!事業承継・自社株対策】第145号

2023.04.13

Q 事業承継税制の特例承継計画を既に提出して、都道府県知事の確認を受けております。 ただ、そこに記載した株式を承継する時期である2023年5月には、まだ事業を承継する環境になっておりません。 会社の状況を考えると、事業承・・・

続きを読む

負担付遺贈をした場合の課税関係【実践!相続税対策】第589号

負担付遺贈をした場合の課税関係【実践!相続税対策】第589号

2023.04.12

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 遺言により財産を渡すことを遺贈と言いますが、財産を渡すだけでなく、同時に債務を負担させる場合もあります。 たとえば、賃貸不動産を遺贈するが、それを購入した際の借入金も負・・・

続きを読む

計画とは将来に対する現在の決定【実践!社長の財務】第1012号

計画とは将来に対する現在の決定【実践!社長の財務】第1012号

2023.04.10

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 冒頭の言葉は、ドラッカーの言葉です。 私たちは、年度の始まる前に計画やそれに基づく予算を立てます。 ただ、本当の意味での計画とはどういうものか、よくわからずに立てているように・・・

続きを読む

低未利用土地等を譲渡した場合(令和5年税制改正) 【不動産・税金相談室】

低未利用土地等を譲渡した場合(令和5年税制改正) 【不動産・税金相談室】

2023.04.07

Q 私は、令和5年中に、現在保有している空き地の売却を検討しています。  買主候補である不動産会社から、都市計画区域内の空き地を売却した場合に譲渡所得計算上の特例があると聞きました。   具体的には、どのような特例の適用・・・

続きを読む

相続におけるインボイスの引継ぎ【実践!相続税対策】第588号

相続におけるインボイスの引継ぎ【実践!相続税対策】第588号

2023.04.05

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 先週は、被相続人が消費税の納税義務者だった場合に、事業を承継した相続人の消費税について、お話をしました。 不動産賃貸業などでは、アパートやマンションなど住居の賃貸は、消・・・

続きを読む

賃貸併用住宅の売却にかかる税金 【不動産・税金相談室】

賃貸併用住宅の売却にかかる税金  【不動産・税金相談室】

2023.03.31

Q 5階建ての賃貸併用住宅を売却することになりました。 5階は自宅として利用しており、1階から4階までは、事務所用の賃貸であるため、消費税も納めています。 この物件を売却した際の消費税の取り扱いを教えてください。 私は個・・・

続きを読む

自社株式の評価と評価通達6項の適用【実践!事業承継・自社株対策】第144号

自社株式の評価と評価通達6項の適用【実践!事業承継・自社株対策】第144号

2023.03.30

Q 私はいくつか法人を経営しています。 その内の1社は、会社の資産評価合計額のうち株式価額が50%以上となっており、株式保有特定会社、いわゆる『株特』に該当しています。 『株特』に該当すると、純資産価額を基準に株式を評価・・・

続きを読む