メールマガジン
遺言執行者を指定しておく【実践!相続税対策】第458号
2020.09.30
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 皆さま、遺言執行者をご存知でしょうか。 遺言書を書く際に、この遺言執行者を指定することによって、遺言の内容をスムーズに執行することができるようになります。 遺言書は、自・・・
常識を疑い収益費用の構造を見直す【実践!社長の財務】第882号
2020.09.28
売上を増やそうと思えば、当然、経費も増えていく、というのは、ある意味、常識です。 売上を増やそうと思えば、販促のための経費がかかる、人を増やさなければならない、オフィスの拡充や拠点も必要だ、会議費や交通費なども増えていく・・・
贈与税の配偶者控除と財産分与【不動産・税金相談室】
2020.09.25
Q 私たち夫婦は、昨年結婚20周年を迎えました。11年前に土地を購入し、その土地の上に持ち家を建てています。 土地も家屋も、名義は夫1人です。 土地は 3,500万円で購入し、家屋は 3,000万円で建築しました。 住宅・・・
借金の肩代わりは贈与?【実践!相続税対策】第457号
2020.09.23
おはようございます。 税理士の青木智美です。 今回は、借金を肩代わりした場合の税金の取り扱いについて、紹介いたします。 現状のようなコロナ禍で、高くなった失業率を考えると、住宅ローンやカードローンなどを、払えなくなること・・・
継続ビジネスモデルを作る重要性【実践!社長の財務】第881号
2020.09.21
おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日は敬老の日、4連休の3日目です。 この連休、ずい分、人は出ているようですね。 若干ですが、感染は減少傾向ですし、イベントの動員数は増えるし、GO TOキャンペーン東京解禁・・・
生前贈与にかかる贈与税申告書の確認【不動産・税金相談室】
2020.09.18
Q 父が亡くなったため、相続税申告の準備をしておりますが、生前に父より住宅資金として贈与を受けていた妹が、当時の贈与税申告書を紛失してしまったそうです。 相続税申告にあたって、どのように対応すべきでしょうか。 A 相続税・・・
建て替えるかどうか?【実践!相続税対策】第456号
2020.09.16
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 自宅やアパートなどを所有している場合、相当古くなってきて、使い勝手も悪いため、建て替えるかどうか、悩むことがあるかと思います。 親が高齢の場合などは、特にそうですね。 ・・・
決算賞与と事前確定届出給与【実践!社長の財務】第880号
2020.09.14
決算賞与のことは、何度か書いているかと思います。 利益が計画以上に出たときなどは、やはり頑張った社員に決算賞与を出したい、と考える経営者は多いのではないでしょうか? 通常の給与賞与は、ほぼ固定費となりますので、あまり多く・・・
自宅を建て替えるときの名義【不動産・税金相談室】
2020.09.11
Q 現在、親世帯と長男である私の家族と、父親が所有する土地建物に同居しています。 家が相当古くなってきているため、建て替えを検討しています。 そこで、建て替え資金について、親と話し合っておりますが、いろいろな選択肢を考え・・・
納税資金確保のための対策【実践!相続税対策】第455号
2020.09.09
おはようございます。税理士の宮田雅世です。 相続税は、相続が開始してから10ヵ月以内に申告し、現金一括納付が原則となります。 もし、期限内に納税できない場合には、ペナルティとして、延滞税が発生します。 納税するときに、「・・・