実践!社長の財務
正しい会計は、会社の成長発展のためにこそ必要【実践!社長の財務】第479号
2013.01.07
あけましておめでとうございます。
税理士の北岡修一です。
本年も「実践!社長の財務」よろしくお願いいたします。
さて、本日から仕事始めという方も多いと思います。
やはり仕事始めとなると、気持ちが違ってきますね。
正月もいくつかメルマガを書いていましたが、今日の仕事始めの気分は、やはり違います。
何か、今日からやるぞ! という感じで、体全体が充実してくる感じです。
ということで、本年最初の「実践!社長の財務」いってみましょう!
正しい会計は、会社の成長発展のためにこそ必要
昨年最後のメルマガは、「正しい会計は、経営の基本中の基本」ということを、お話ししました。
読んでいる人によっては、とてもレベルが低いことを言っているな、と思うでしょう。
そんなのは、当たり前のことだからです。
確かにそうです。
正しい会計をするのは、当たり前のことで、やっている会社からすれば、何を今さらそんなことを言っているの、
ということで、このメルマガ解除されてしまうかも知れませんね(笑)。
正しい会計は、当たり前ですが、会計を活用する段階になれば、なお、その重要性がわかってきます。
その1つが、経営計画ですね。
経営計画を立て、その実行管理をしていくにあたっては、正しい会計がされていなければ、何の意味もなくなってしまいます。
当然です。今期はこれだけやろうと、皆が一生懸命計画を立てたのに、その実績が正しく計算されてこないのであれば、
実績を見て「そんなはずは、ない!」と思うでしょう。
これでは、モチベーションも下がってしまうでしょうし、何よりも、何のために計画を作っているのか、意味もなくなってしまいます。
会社が利益を上げ、成長発展していこうと思えば、経営計画を導入していく、それも全社員でやっていくということが、とても重要になってきます。
高い目標を決めて、それを目指していく、達成していくことによって、会社は成長発展していくからです。
そのためにも、皆が一生懸命目標達成のために動いたら、それが数字に正しく反映される「しくみ」を、作っておくことが大事なのです。
そしてそれをきちんと運用する(正しい会計をする)ということですね。
経営計画については、昨年、このメルマガでもお知らせして、セミナーをやりました。
そのセミナーの際にも言いましたが、今年の2月頃にさらに具体的に経営計画を作り、それを実行管理していくための、セミナーを行おうと考えています。
対象は、中小企業&小企業です。中堅企業・大企業は、当然、経営計画を運用しているでしょうから、それをやっていない、中小企業&小企業向けにやりたいと思います。
中期計画は夢物語になってしまいがちですから、大きな中長期の方向性はとらえるにしても、セミナーの対象は、単年度計画を中心にやっていきたいと思います。
来週あたりに、ご案内しますので、来期に向けて経営計画を作って、何としてもそれを達成していきたいという中小企業&小企業の方、セミナーにいらしてください。
現在、Excelにて、経営計画の作成&月次の管理ができるフォーマットを作成していますので、具体的に自社の計画を作るセミナーにしていきたいと思います。
ご案内時に具体的にお知らせしますが、ノートPCや自社のデータなどを、ご持参いただくようになるかと思います。
Excelのフォーマットなどは、ご提供します。なかなかいいフォーマットができつつありますので、ご期待ください。
ということで、最後はセミナーのご案内のようになってしまいましたが、今週日程などを決めたいと思っていますので、何卒よろしくお願いいたします。
編集後記
今年の正月は、長かったぁー、という感じがしますね。特に海外とか行ってたわけでももなく、ほとんど東京にいましたから、余計そう思うのでしょうね。
大阪から長男も戻ってきていましたが、年末から昨日まで久しぶりに会う友達と、毎日、毎晩どこかへでかけてましたね。よくそれだけ会うやつがいるね、と感心するというか、呆れてました。よっぽど遊び人か、もしかして大物か、どうなんでしょうね?
ということで、今日からまた仕事がんばっていきましょう!
メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
⇒ https://www.mag2.com/m/0000119970.html