実践!社長の財務
これからは値決めが大事【実践!社長の財務】第514号
2013.09.09
おはようございます。
税理士の北岡修一です。
決まりましたね、ついに!
2020年東京オリンピック、おめでとうございます。
直前の汚染水問題で、ダメかと不安になりましたが、開けてみれば圧勝!地道に活動してきたことが評価されたのだと思います。
本当に良かったです。これから景気にもいい影響を与えていくのではと、期待しています!
ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう!
これからは値決めが大事
先週は、俺のフレンチ・イタリアンの話をしました。
原価率よりも回転率、ということでしたが、これはちょっと普通じゃないケース、と考えた方がいいですね。
余程の発想の転換がなければ、こんなことは可能になりません。
やはり事業を成功させるには、その事業が成り立つために必要な粗利益が、確保されなければなりません。
お店であれば、満席になって、十分な回転率が上がった時には、十分経費がまかなえて、十分な利益が出る、というようになっていなければなりません。
いくら一生懸命努力して、売上が上がっても、一向に赤字が続く、利益が出ない、というのであれば、何かが間違っているということです。
そうなると、努力が足りない、などの問題ではなく、事業構造そのものの問題になります。
最も大きな問題は、値決めです。
値決めを間違えてしまうと、いくら頑張っても利益が出ない、ということになりかねません。
特に今までデフレで、安売り傾向が強かったので、価格設定を低くし過ぎているところが、多いような気がします。
景気が回復し、オリンピック招致も決まり、経済は少しずつ良くなっていく気がします。
こんな時こそ、本当に価格設定が重要ですね。
どのような価格設定にするのか? これからお客様はどのように動くのか?
ライバルは、どういう価格をつけて、どのようなサービスをしてくるのか?
価格以外に遡及できるものは何か? それはどこまで価格に反映させられるか?
是非、価格、値決めについて、今一度、真剣に見直してみてはいかがでしょうか?
編集後記
オリンピック開催地決定の時は、1週間早い敬老旅行中。私と弟で、父を温泉に招待していました。前日からオリンピックの話題で盛り上がり、当日朝は、5時前から起きてテレビにかじり付き。
ホント、3人で万歳でしたね。こんな記念の日に旅行をできたのも運の巡り合せです。いい思い出になりました。
メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
⇒ https://www.mag2.com/m/0000119970.html